WEB OPEN SCHOOL

部活動紹介

運動部

硬式野球部
硬式野球部 「甲子園出場」を目指し練習に励んでいます。
スタッフ5名、選手48名、女子マネージャー7名の総勢60名で活動しています。
野球選手として成長するのはもちろんのこと、高校卒業後、社会に出ても活躍できるように人として成長することも目標の一つです。
部員の一人一人が野球に関わりたいという思いのもと入部し、切磋琢磨しています。
硬式野球部で自分自身を磨きたいと考えている方は是非、入部して共に成長しましょう。
ソフトボール部
ソフトボール部 「日本一」を目標に日々練習に励んでいます。
モットーは「楽しく・厳しく」で、小・中学生にも楽しんでもらえるような雰囲気づくり、大学生や実業団の方にも認めて頂けるような無駄のない時間の使い方・練習内容でも日本一を目指しています。そして、学校生活においても正しい制服の着こなしや掃除・ゴミ拾いの徹底を遂行し本校生徒の模範となれるよう努力しています。
ソフトボール部はそれぞれの個性が活かされる部です。全力で努力してみたい方、是非グランドにいらしてください。お待ちしています。
陸上競技部
陸上競技部 主に、開成山陸上競技場にて毎日練習をしています。高校から陸上競技を始める人が多いですが、「継続は力なり」をモットーに顧問の先生方の厳しい指導の下、声を掛け合い、励ましあいながら練習しています。その結果、毎年県大会以上の大会に出場し、入賞者も出ています。
皆さんも是非、この帝京安積高等学校陸上競技部で、一緒に跳んで!投げて!走りましょう。
わからないことは、私たち先輩が丁寧に指導します。
バスケットボール部男子
バスケットボール部男子 チームの目標に向かって日々練習に励んでいます。ウエイトトレーニングも積極的に行い、体づくりにも力を入れています。
初心者の方でも大歓迎です。
バスケットボール部女子
バスケットボール部女子 県のトップを目指し、日々練習に打ち込んでいます。
練習は震災後に新設されたバスケットボール専用の体育館で行っています。冷暖房完備のため、夏の暑い日や冬の寒い日なども集中して部活動に取り組むことができます。
近年では、大学進学後もバスケットを続け、活躍する卒業生や地元の病院や企業で社会に貢献する卒業生も増えており、バスケットボールを通して将来的に社会で貢献できる人材を育成したいと考えています。
高い目標でバスケットボールをしたい方、バスケットボールが好きな方は是非、一度見学に来てください。
ソフトテニス部
ソフトテニス部 「自立・自律」を部訓に活動しています。
与えられた練習をこなすだけではなく、自ら課題を考え、主体的に取り組んでいくということです。
テニスの技術はもちろんですが、人としても成長できるようサポートいたします。

<活動内容>
・練習時間 (平日)16:30~18:45
      (休日) 8:45~16:00
※1週間の中で必ず1日の休みを設けています(曜日は決まっていません)
・練習の基本的な流れ
 ウォーミングアップ
 乱打
 前衛・後衛基本練習
 前衛・後衛応用練習
 サービス練習
 ダウン
 ※休日は試合をし、平日に反省練習というサイクルが基本です。
 ※天候や大会日程により変更する場合もあります。

・練習場所 
IVY FIELD(アイビーフィールド)内テニスコート
砂入り人工芝テニスコート4面が完成!!
照明やクラブハウスもあり、最適な環境で活動しています。
興味がある方は、練習会に是非ご参加ください。
サッカー部
サッカー部 ①【 所属リーグ 】
・プリンスリーグ東北(トップチーム)
・福島県リーグ1部(セカンドチーム)
・福島県地区リーグ(サードチーム)
・東北ルーキーリーグ1部(1年生)

高いレベルで年間のシーズンを戦うことによって自身のレベルアップを行うことができる環境にあります。プリンスリーグでは多くの大学関係者やJリーグのスカウトに試合を見てもらえることにより、自身の将来を努力によって広げられる可能性もあります。

②【 施設・トレーニング環境もトップレベル 】
最新の人工芝フルピッチ(スタンド付)・クラブハウス(屋内トレーニングルーム・ミーティングルーム・部室)完備の充実したトップレベル施設。今後さらにハーフコート人工芝グラウンドの建設を予定しており、自身の成長を意欲的に行える環境となりました。

③【 ボールを握り攻撃的なサッカー 】
ボールをつなぎながら最先端のフットボールを追求したやりがいのあるトレーニング、戦術でゲームを戦っています。

④【 充実した指導スタッフ・トレーナー 】
 スタッフは総勢7名(監督・コーチ4名・GKコーチ・トレーナー)。そのうち教員が6名の為、常に指導スタッフのもと、自身の成長に目を向けることができます。
剣道部
剣道部 現在、1年生男子4名、2年生女子1名で活動しています。
経験者、初心者は問いません。一緒に剣道をやりませんか?
男子バレーボール部
男子バレーボール部 現在、3年生4名、2年生5名、1年生6名、計15名で活動しています。
県大会ベスト8を目標に、日々練習に取り組んでいます。
1年生から3年生までの仲が良く、経験者はもちろん、高校からバレーボールを始めた未経験者の部員も多数います。練習がハードな日もありますが、声をかけ合い、チーム全体で頑張っています。
2人の顧問の先生の指導のもと、目標に向かい充実した3年間を送りましょう。
入部をお待ちしています。
女子バレーボール部
女子バレーボール部 3年生2名、2年生3名、1年生6名、計11名で活動しています。3年前までは、地区大会に出ても順位さえつかない「予選敗退」ばかりでした。しかし、一昨年県南地区2部5位(総合11位)、昨年は2部4位(総合10位)と、着実に順位が上がってきました。特に昨年は、それまで公式戦で勝てなかったチームに勝つことが多くなって、とても良い流れでした。今年5月におこなうはずだった高校体育大会では地区6位以内を目指していましたが、コロナウィルスで大会が中止になり、とても残念です。
普段の練習は午後4時から6時半までで、主なメニューは・・・
●「縦正面と裏正面」を意識してボールをとらえるサーブレシーブ練習(これでいくらか失点が減った?)
●「動きの始点と終点」を意識してのスパイク練習(以前は平気で反対側のコートにいられましたが、今はアタックライン付近に立っているとちょっと危険かもしれません)
●「腕で跳ぶ」を意識しての9m4歩跳び(6回連続トライアルなのでキツい…11人中3人クリア、2人がもうちょい、あとは秘密)
●「お腹と背中で我慢する」を意識しての9m逆立ち歩き(さかさまに歩いていく姿は異様…11人中1人クリア、1人が4.5m、5,6歩が4人、あとは秘密)
などです。
バレーボールでの特待生や奨学生はいませんが、地区の1部リーグ(6位以内)に入れるように頑張っています。
帝京安積高校に来ることになったら、是非メインアリーナをのぞいてみてください。
卓球部
卓球部 全国大会での上位進出を目標に日々練習に励んでいます。
バドミントン部
バドミントン部 インターハイ出場を目指し、日々休みなくシャトルを追いかけています。
高い意識の中で学校生活を第一に放課後は部活動に励んでおり、両立を心がけています。
生涯スポーツでもあるバドミントンを楽しみながらトッププレーヤーを目標としており、人としてもバドミントンプレーヤーとしても一流を目指し日々チャレンジしています。
ハンドボール部
ハンドボール部 現在、3年生選手7名、女子マネージャー2名、2年生選手12名、女子マネージャー2名、1年生選手11名で活動しています。3年生は残念ながら公式戦を戦うことなく引退を迎えてしまいましたが、7月末のハンドボール協会主催のメモリアルマッチに向けて頑張っています。
経験者も活躍していますが、高校から始めた初心者もユニホームを着て頑張っています。平日は主に学校の体育館で活動し、西部体育館、西部第二体育館に練習しに行くこともあります。週末は、県内、県外の学校と合同練習、練習試合を行っています。長期休みには、県外の強豪チームと練習試合合宿を行っています。3月には関東の大学に練習に行くことも多いです。
チームの目標は、県大会ベスト4、東北大会出場を目指しています。昨年2月の東北選抜大会には3年ぶりに出場することができました。大会が近くないときは、平日に1日休みが入ったり、週末も2週間に1日、土曜日か日曜日に休みが入ったりと、オン・オフの切り替えも求められています。部活動だけに集中することが無いよう学校生活にもしっかりと取り組むよう求められます。
ハンドボールは高校生からでも努力すれば活躍できます。経験者はもちろん、初心者の方も参加してみてください。お待ちしております。よろしくお願いします。
柔道部
柔道部 柔道の基本である受け身から寝技、立ち技という一連の練習を通して心身を鍛えています。明るくユーモアのある顧問のもとで、部員全員が上の段位の取得に向けて稽古に励んでいます。
柔道部のモットーは「何でも話し合える」「勉強も頑張れる」ということ。初心者でも大丈夫です。今までの自分の殻を打ち破り、新たな自分を発見してみませんか。
練習は日曜日を除く毎日、放課後と土曜日の午前に行っています。場所は学校や郡山総合体育館柔道場、須賀川市武道館などです。
帝京安積高等学校柔道部は君たちをまっています!

学芸部

吹奏楽部
吹奏楽部 現在、部員60名、顧問2名、計62名で活動しています。そんな私たちの活動を2つのモットーとともにご紹介いたします。
「十人十色~一人一人の違いに敬意を払うっていうこと~」
私たちは出身中学校も楽器経験もバラバラではありますが、お互いの人柄に最大限の敬意を払いながら、にぎやかに、明るく一年を過ごしています。部活動内のイベントは、さまざまな人がコミュニケーションを取れるように本気で企画運営されています。
「情熱をもって真剣に」
私たちが楽器を手にしたときのモットーです。昨日の自分よりも上手になっている自分を目指して日々練習に励んでいます。大会や演奏会も多いので、一人一人が主役として活躍できる部活動です!
マーチングは未経験の方も多く、不安に思うかもしれませんが、私たちもほぼ全員がマーチング初心者でした。ですが、2・3回練習をしてみると、その不安もなくなりました。また、マーチングを練習に取り入れることで座奏の演奏も大きく向上しました。
昨年度は、全日本吹奏楽コンクール東北大会 銀賞、全日本マーチングコンテスト銅賞を受賞いたしました。
経験者はもちろん、初心者の方も大歓迎です!その中でも特に男子が多い(部員の20%)のも自慢の一つです!待っています!
とても充実した3年間を送れること間違いなしです!いつでも見学を受け付けていますので、是非多目的ホールへお立ち寄りください!!
和太鼓部
和太鼓部 和太鼓部員の多くは、高校に入学してから太鼓をスタートしています。全員が、同じスタートラインから太鼓をはじめます。和太鼓部の魅力は、まさにそこにあります。他の楽器やスポーツのように、小さい頃から太鼓をやってきたという人はほとんどいません。ですので、やればやったぶんだけ上達もしますし、楽しくもなります。素人からはじめて、全国大会にも出場しています。昨年までの全国大会出場回数は8回。最高成績は、全国3位が2回です。
人生は1回。高校生活も一度きり。帝京安積高校にきてください。
和太鼓部室で、みなさんを待っています。
芸術創作部
芸術創作部 主に絵を描いたり、ものを作ったり、写真を撮るなど芸術作品を創作する部活動です。一人一人が芸術に関する様々なコンクールなどに出品し、入賞することを目標としています。
 先輩と後輩の垣根なく活動しているため、気軽に相談ができる雰囲気となっています。和太鼓部が演奏している臨場感のある写真の撮影や、学校内のポスター制作などの活動もしています。
パソコン部
パソコン部 「明るく・元気に・メリハリつける」をモットーに活動している部活動です。このモットーは、部活動中に部員間での雰囲気の明るさや、元気に活動したり、集中して行わなければならないことは一貫してやり遂げるという意味を込めて作られました。そのおかげで、今のパソコン部の雰囲気は楽しむところは全力で楽しんだり、決めた目標をやり切るまで集中して取り組むことができるようになりました。
パソコン部の活動内容は、ワープロ大会に向けたタイピング練習と、情報系の検定合格に向けた取り組みを主な目的として活動しています。また、部員のやる気や努力に応じて、動画アプリを使い自分たちが面白いと感じる動画の撮影や、アプリやプログラミング言語を活用してゲームを制作したり、ペンタブを用いて絵を描いたりするまで、数多くの創作活動を行うこともできます。
※部員からのメッセージ
私は、検定の取得に憧れてパソコン部にはいりましたが、この3年間で多くのことを学ぶことができました。私は、中学までは内向的な性格で、新しく出会う人や目上の人と話をするのが苦手でした。しかし、このパソコン部に入ってからは、同じ目的を持つ同学年の友人や先輩方、わからないことをわかりやすく教えてくれる先生方との関わりで内向的な性格を変えることが出来ました。
以前は、自分から新しく出会う人に話しかけに行けませんでしたが、今では新しく来た後輩に自分から話しかけに行けるようになりました。また、検定や創作活動で同じ目的を持った仲間と目標を達成できた時の喜びも忘れられません。
もし、パソコンに興味がある、入る部活に迷っている人がいましたら、是非パソコン部にいらしてください。経験者・未経験者の人でも歓迎しますので、高校生活にやりがいを感じたいと思ったら、是非入部をしてみてください。
書道部
書道部 県の書道展や全国レベルの展覧会に挑戦しています。毎日の練習はあっという間で、作品がどんどん良くなると、とても面白く、その結果賞を頂けると励みになります。
作品は入賞すると掛け軸にしてもらえたり、額に入れ展示してもらえます。
また、大会では、書を愛好する他の高校生の作品を鑑賞し、交流することもできるので、大変勉強になります。
帝京安積高等学校書道部は、文化部のインターハイである全国高等学校総合文化祭に4回参加しています。そのほか、書のパフォーマンスなど、地域交流活動も行っています。みんなで一つの作品を書き上げるととても充実し、絆が強くなっていくような気がします。
これからも練習を積んで、見る人に感動を与えられるような作品にしていこうと思います。
茶道部
茶道部 部員は少ないのですが、明るく、楽しく活動しています。
部員全員未経験者ですが、外部の先生に煎茶や抹茶のお点前や礼儀作法を教えていただいています。
日本の文化に一緒にふれてみませんか。
理科研究部
理科研究部 理科研究部というと、頭の良いまじめな人ばかりと思うかもしれませんが、全く違います。みんな初心者で、やってみたいと思う実験をやることができます。主な実験内容は、生物学系の大学では必須の「微生物学」で、現在は、マメ科の植物などの根に相利共生する根粒菌について、環境問題の助けにならないか実験しています。
また、理科研究部では、何よりも「学校に来ることが楽しくなる部活」を大切なモットーとしています。上級生、下級生も距離が非常に近く、顧問の先生を交えて談笑しています。顧問の先生は、生物学とアニメ・ゲームの重度のオタクで実験もお話もどちらも熱く語ってくれます。
実験に興味がある人、友だち付き合いが苦手だけどなんとかしたい人、是非理科研に来てみてください。
ライフカルチャー部
ライフカルチャー部 目標
・人が生きていくうえで大切なことを学び、しっかりとそのことをできるようにする。
活動内容
・裁縫と調理実習
部の様子
・1年生から3年生まで、楽しくときには真剣に取り組んでいます。
・裁縫の時は、学年ごとに分かれて活動しており、調理実習の時は、学年関係なくランダムに班を作り、協力して活動しています。
PR
・部員全員仲良く活動しています。
裁縫をしてみたい方や料理を作ってみたり、食べたりすることが好きな方は是非ライフカルチャー部に入って一緒に活動しましょう!!
ちなみに、顧問の先生はとってもすてきな女性の先生です。
気になる方は是非!
軽音楽部
軽音楽部 軽音楽部という部活動は他の部活動に比べ、物珍しい部活動だと思います。テレビの音楽番組に出演するようなアーティストのことをイメージするかもしれませんが、バンドとして演奏するにはたくさんの練習量を必要とします。プロのアーティストもバンドマンも、世間にお披露目する裏側には、たくさんの練習をしています。実は、軽音楽部も同様です。派手で、華やかなイメージを持つ軽音楽部も、放課後の部活動は基礎練習をたくさんしています。バンドとして演奏することは、その基礎練習と地道な個人練習に多くの時間をかけてから成り立つものです。コツコツと自主練習をして、バンドで合わせ練習をするときは、部員の目が一番輝いて見えます!
帝京安積の軽音楽部は「音楽活動を通して人間性を高める」ことを軸に活動しています。また、活動場所を借りる上での礼儀やあいさつなど、社会に出て当たり前に必要となることも同時に学んでいきます。
さらに、楽器だけではなく音響機材も多く扱い、使い方に留まらず音作りについても学びます!
軽音楽にも大会があり、昨年出場した「高校・中学校 軽音楽系クラブコンテスト東北大会」で準グランプリ賞とベストパフォーマンス賞のW受賞を果たしました。
多くの経験を積むことが出来るのも帝京安積高等学校の軽音楽部の魅力の一つです。
帝京安積高等学校軽音楽部で、高校ライフを充実させましょう!!

愛好会

空手道愛好会
空手道愛好会 現在、男子1名、女子5名の計6名で活動をしています。生徒全員が初心者であり、一から空手道を学べる環境です。一人一人が向上心を持ち、常に熱意をもって取り組んでいます。
また、私たちは空手道を通して技術面だけではなく、精神面での成長も心掛けています。礼儀を重んじた人格の形成、努力の精神を忘れずに日々練習に励んでいます。
空手道というと「こわい・痛い」というイメージが強くありませんか?私たちは「伝統派空手」という寸止め競技を行っているので、その心配はいりません。
空手道には、安全具を着用して一対一の攻防を行いポイント数を競い合う組手競技。一連の決まった攻防動作を演じて得点数を競い合う形競技の二種類があります。
昨年度は各種大会に参加し入賞することが出来ました。
皆さんの中には「高校生活で新しいことを始めてみたい」「小・中学生まで習っていた空手道を続けたい」など様々な方がいると思います。どんな方でも入会大歓迎です!是非、私たちと空手道を一緒に学んでみませんか?