学校生活
部活動紹介
書道部
展覧会への出品は一人一人の力となり、書のパフォーマンスではみんなの心が一つとなるその感動は、忘れられない思い出となります。一緒に汗をかいて字をかいて楽しい青春の日々を送りましょう。
過去の主な出場・受賞歴
全国高等学校総合文化祭書道部門出場 4回
第43回学芸書道全国展 優秀団体賞
第28回毎日新聞社主催国際選抜書道展「書の甲子園」秀作1名 入選2名
第54回福島県高等学校書道展 最優秀学校賞
第45回学芸書道全国展
・団体賞 優秀団体賞
・全日本書写書道教育研究会賞 三次
・硯心会理事長賞 本多 本田
・硯心会奨励賞 永井 宗像
・特選 近野 横田 内田 佐藤
第30回 国際高校生選抜書展(書の甲子園)
・入選 本多 永井 本田 近野 内田
第26回全日本高等学校書道コンクール
・団体賞 優秀校賞
・全日本高等学校書道教育研究会賞 本多 永井 本田 宗像 近野 三次 内田 佐藤
令和6年度の主な戦績または主な活動
8月:第48回学芸書道全国展 団体賞
東京都高等学校文化連盟賞 設楽蛍美
全日本書写書道研究会賞 大竹哉那
硯心会理事長賞 西尾光祥 濱津祐作
硯心会奨励賞 西尾光祥 菅野葵生 横田琴美 大竹哉那
特選 福永凛 長岐来桜 安藤花奈 菊地珠紗希 古川琴萌 (東京都・団体 優秀団体賞・個人 東京都高等学校文化連盟賞 全国書写書道研究会賞 硯心会理事長書 硯心会奨励賞 特選)
9月:第58回福島県高等学校書道展
・団体 優秀学校賞
・個人 奨励賞 横田琴美 濱津祐作 設楽蛍美 西尾光祥 菅野葵生 大竹哉那 長岐来桜 福永凛
(福島県・団体 優秀学校賞・個人 奨励賞)
10月:全日本書道パフォーマンスグランプリ 東北大会(宮城県 イオンモール名取)
11月:第23回 岐阜女子大学主催 全国書展 書道展賞 菅野葵生
大学賞 濱津祐作 大竹哉那
奨励賞 安藤花奈
特賞 横田琴美 西尾光祥 設楽蛍美 菊地珠紗希
優秀賞 古川琴萌 長岐来桜 福永凛 橋本梨里花
(岐阜県・個人 書道展賞 大学賞 奨励賞)
11月:福島県高等学校総合文化祭 書道部門(郡山市 ビッグアイ市民プラザ)
12月:水郡線全線開通80周年記念 鉄道博 書の披露(福島県 塙町)
1月:うすい百貨店 初売り 書の披露(福島県 うすい百貨店)
2月:第33回 国際高校生選抜書展(書の甲子園)
入選 濱津祐作 設楽蛍美 西尾光祥 菅野葵生
大竹哉那 福永凛(大阪府 個人 入選)